こんにちは!株式会社NJY機工です。
群馬県北群馬郡の拠点から、群馬県北群馬郡・前橋市を中心に関東一円で重量物の搬入や据え付け、解体作業を行う重量鳶の会社です。
今回は、重量鳶という仕事の将来性についてお話ししたいと思います。
建設業界は好景気
建設業界は、2023年に開催された東京オリンピックや大阪万博などの大規模イベントを契機に、多くの施設やインフラの整備が行われました。
また、国土強靭化や災害対策、脱炭素化などの社会的課題に対応するためにも、建設業界の需要は高まっています。
このように建設業界は好景気が続いており、今後もさまざまなプロジェクトが予定されています。
特にプラントやインフラの建設や更新は需要が高く、重量鳶の仕事は減ることがありません。
重量鳶は専門性が高い
重量鳶とは、工場やビルなどの建物内部に大型機械や設備をクレーンなどを使って搬入し、据え付けたり解体したりする仕事です。
重量鳶は、プラントや空調給排水設備、電気設備工事などの一部も行うことがあります。
そのため、重量鳶は他の鳶職に比べて専門性が高く、特殊な技術や知識が必要です。
重量鳶は、重量物の取り扱いなど危険度が高い仕事でもあります。
安全管理や品質管理も重要なスキルです。
また、現場ではさまざまな職種と連携しながら作業を進める必要があるため、コミュニケーション能力やチームワークも求められます。
結論!重量鳶には将来性がある!
重量鳶は需要が高く専門性が高い仕事なので、その分将来性も高いと言えます。
重量鳶は建設業界だけでなく、製造業や物流業などさまざまな分野で活躍できます。
重量鳶は経験や実績によってスキルアップできる仕事でもありますよ。
経験を積むことでより大きなプロジェクトに携わることができたり、自分のチームを率いたりすることができます。
また、重量鳶はやりがいのある仕事です。
自分の手で大型機械や設備を設置したり解体したりすることで、現場の変化や完成度に喜びを感じることができます。
【求人】仲間を募集中です!
株式会社NJY機工は現在、重量鳶の仕事に興味のある方や経験のある方を募集しています。
弊社では未経験者でも歓迎し、入社後は代表自らマンツーマンで丁寧に指導します。
足場工事・重量鳶という仕事に挑戦してみませんか?
私たちはご応募を心からお待ちしています!
最後までご覧いただきありがとうございました。